学校情報
お知らせ

学校メールの登録状況をご確認ください!!

「川口市保護者緊急メール」の登録状況について今一度ご確認ください。

各種お便り、その他の連絡にについては本メールを使用して送信しています。

 

令和7年度年間行事予定 

R7_年間行事予定(4月~9月) .pdf

R7_年間行事予定(10月~3月) .pdf

 

よくわかる芝小

子ども達が健やかに学校生活を送るための約束や、保護者の皆様へのお願いが載せてあります。

緑色で線の引かれている部分は昨年度からの変更点となっております。2年生以上の保護者の皆様も再度ご確認ください。

令和7年度 よくわかる芝小.pdf

 

走ることの楽しさや心地よさを味わおう!(埼玉県教育委員会作成動画)

~新年度へ向けて、いつでもどこでも楽しく走力UPを目指しましょう~

家庭できる運動!紹介動画【リーフレット】.pdf

<動画は下記のリンク ↓ をクリック>

運動好きになる!家庭でできる運動紹介【走力UP編】

 

 家庭用「彩の国の道徳」を読んでみませんか?

 家庭用「彩の国の道徳」を 読んでみませんか?リーフレット.pdf

 家庭用「彩の国の道徳」(平成27~29年度版)

 家庭用「彩の国の道徳」(平成30年度~) 

ブログ

学校ブログ

2日間の最終目的地、東京湾観音。

高さ56mの東京湾を一望できる高台からの眺めを楽しみます。

全ての行程を終え、川口に戻ります。

あっという間の2日間。

いよいよ学園を後にします。

校長先生のお話、副学園長先生のお話、そして、児童代表の感想の発表からも、たくさんの成長を感じられた2日間となりました。

全員集合の記念写真を撮影して、ハイキングへと出発します。

 

最終日の朝食は、これもまた大貫のご当地グルメ、アコウダイの煮付けが並びます。

朝からボリュームたっぷりのメニューですが、芝っ子の箸が進みます。

2日目の朝は、ラジオ体操からスタートです。

体調不良の子もなく、身支度・朝食の準備に入ります。

いよいよ本日のメインイベント。

キャンドルファイヤーのスタートです。

キャンドルの火を前に、芝っ子5年生の絆を深めます。

広告
新着
2日間の最終目的地、東京湾観音。 高さ56mの東京湾を一望できる高台からの眺めを楽しみます。 全ての行程を終え、川口に戻ります。
あっという間の2日間。 いよいよ学園を後にします。 校長先生のお話、副学園長先生のお話、そして、児童代表の感想の発表からも、たくさんの成長を感じられた2日間となりました。 全員集合の記念写真を撮影して、ハイキングへと出発します。
最終日の朝食は、これもまた大貫のご当地グルメ、アコウダイの煮付けが並びます。 朝からボリュームたっぷりのメニューですが、芝っ子の箸が進みます。
2日目の朝は、ラジオ体操からスタートです。 体調不良の子もなく、身支度・朝食の準備に入ります。
いよいよ本日のメインイベント。 キャンドルファイヤーのスタートです。 キャンドルの火を前に、芝っ子5年生の絆を深めます。
砂浜での活動を終え、入浴を済ませるとお待ちかねの夕ご飯。 はかりめご飯、アジフライ、あらめの煮物といった、大貫のご当地メニューが並びます。
おいしいお昼ご飯で、午後の活動へのエネルギーをチャージした後は、 砂浜での貝拾いとサンドアート。 川口では体験できない自然を満喫します。
埼玉を離れて千葉県富津市へ。 大貫海浜学園へ到着しました。 芝小学校、新郷東小学校の校旗を掲揚し、いよいよ2日間の学園生活がスタートです。
芝小5年生。 待ちに待った大貫海浜学園へ出発です。 外環から高速道路へと進み、市原SAで、この2日間を一緒に過ごす、新郷東小と合流します。
Loading...
065013
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る