学校ブログ
火災避難訓練
今日は、地震後に発生した火災を想定した避難訓練を行いました。
まずは、緊急地震速報を受けての、教室内での避難態勢の確認。
さらには、理科室での火災がを想定した校庭までの避難経路を確認しながら、
全校で校庭への避難を行いました。
小学校での初めての避難訓練にも落ち着いた態度で臨んだ1年生。
最高学年の6年生となると、避難までの時間もとても短く、集合の際の態度も
全校の見本となっていました。
「自分の身は自分で守る」を合言葉に、いつ起こるかわからない災害に対しての
備えを日頃から学んでいきます。
令和6年度の給食が始まりました。
新学期が始まり、今日から給食がスタートしました。
新しいクラスの新しい仲間と協力して給食当番を中心に給食の準備をします。
令和6年度最初の献立は、
牛乳、さきたまライスボール、ミネストローネ、三食ソテー鶏肉のレモン風味
でした。
今年度より、グループになっての喫食を再開しています。
芝っ子みんなが楽しみにしている時間の一つです。
令和5年度修了式
本日、令和5年度の修了式が行われました。
各学年の代表児童が、校長先生から修了証を受け取りました。
その後、校長先生のお話、児童代表の発表、校歌斉唱などがありました。
川口市ふれあいなわとび大会の表彰もあわせて行われました。
春休みの生活について、高橋先生から「3つの時間」について話がありました。
①勉強の時間をつくる
②夕方5時には帰宅する
③ゲーム、スマホ、テレビの時間を決める
4月からの新学期で良いスタートが切れるよう、「3つの時間」を意識して春休みを過ごしましょう。
卒業式予行練習
いよいよ今週末に控える卒業式を前に、今日は予行練習を行いました。
実際の式次第に合わせての練習に、卒業生も在校生代表として参加する5年生も
緊張した面持ちでしたが、よい緊張感の中での予行練習となりました。
練習初めの頃よりも、ずっと上手になった証書授与の所作。
5・6年生の気もちのそろった歌声など、だんだんと仕上がってきています。
卒業式まであと3日。
細かい部分まで最終の確認を行って、卒業式当日を迎えます。
給食最終日
本年度の給食も今日で最終日。
最終日のメニューは、牛乳・酢飯・すまし汁・こぎつね寿司・鶏肉の照り焼き、
それに加えて、卒業と進級をお祝いする「おいわいいちごゼリー」でした。
1年間のおいしい給食。ありがとうございました。
ありがとう集会
今日は、いつも芝っ子の学校生活を様々な面で支えてくださっている
方々をお招きして「ありがとう集会」を行いました。
学校応援団として交通安全や花壇等の環境整備にご尽力いただいている
皆様や、各教科領域等の学習でご協力いただいている皆様など、
各学年の代表児童のお手紙の朗読とペンダントの贈呈を通して、
日頃の感謝の気持ちを伝えました。
ひまわり夢ランド本番
1月23日土曜日の学校公開、ひまわり夢ランドにはたくさんの保護者の方にご参会いただきました。
子どもたちは、準備→はじめの会→遊び(周るときとお店当番)→終わり会→片づけまで、
協力して取り組むことができ、たくさんの笑顔がいっぱいの時間となりました。
学習後の振り返りからも、子供たちの満足いった様子が伝わってきました。
みんなよく頑張りました。
クラブ紹介朝会
1月23日(火)の朝会の時間に、クラブ紹介が行われました。
各クラブの部長が自分の所属するクラブの魅力をアピールしました。
クラブで作成したものを見せたり、実際の活動の様子を簡単に実演したりしていて、
どのクラブの活動も大変魅力的でした。来年のクラブ選びは迷ってしまいそうです。
来週には、3年生が各クラブを見て回るクラブ見学が行われます。
持久走大会に向けて
2月6日(火)に行われる持久走大会に向けて、練習が始まりました。
練習では、1年生は4分、2年生は5分、3年生以上は6分間校庭を走ります。
どの児童も自分の目標を達成できるように、練習に取り組んでいます。
ひまわりゆめランド②
各グループ、着々と準備を進めています。
ひまわりゆめランド①
ひまわり学級では、1月の学校公開に向けた準備を始めています。
「ひまわりわくわくランド」ということで、今までおこなってきた遊びをヒントに、
ゲームやルールを考えてお店を開きます。
本番までの予定を確認し、見通しをもちました。グループに分かれて、グループ名等も工夫して考えました。
どんな遊びをやりたいかのときには、希望が重なってしまうこともありましたが、話合いで決めることができました。
ひまわりはじめの会
ひまわり学級では学期のはじめに必ずはじめの会をします。
今回は、新年初ということで新年のご挨拶をしたり、今年の抱負を一人ひとつ全体の前で発表しました。
その他にも、3学期の行事予定を確認して見通しを持ちました。
先生の話を姿勢をよく聞いている姿は、やる気に満ちあふれていました。
競書会
10日(水)に3年生、4年生、11日(木)に5年生、6年生の競書会が行われました。
2学期にも講師としてお招きした桧山智子先生に今回も来ていただき、
ご指導を受けながら一筆一筆丁寧に書き上げました。
作品は、1月22日(月)~1月31日(水)に校内に展示いたします。
3学期が始まりました🏫
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
1/9(火)体育館で始業式が行われ、3学期が始まりました。
校長先生のお話、校歌斉唱、児童代表の発表などがありました。
1、2月の生活目標は、「元気な体をつくろう」です。
寒い日が続きますが、持久走の練習をしたり、バランスよくなんでも食べたりして、
風邪やウイルスに負けない元気な体をつくっていきましょう。
2学期終業式
長かった二学期も終わり、本日、終業式が行われました。
校長先生の話、児童代表の発表を聞きました。
また、冬休みの生活について、養護の荒井先生が「ふゆやすみ」の頭文字をとって、
冬休み中に気をつけたいことの話がありました。規則正しい生活を続けることや
読書の推進、交通ルールを守ることなど、どれも大切にしたいですね。
今年も芝小学校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
児童集会~全校なかよし活動~
12月14日(木)の朝に行われた児童集会では、全校なかよし活動が行われました。
全校児童が体育館になかよし班ごとに集まりました。
ゲームは「ボール送り」です。1番のなかよしはどの班でしょうか?
白熱した戦いを繰り広げ…
勝ったのは…5年2組グループでした!
勝っても、負けても、全員で遊ぶことができ、とても楽しい雰囲気になりました。
1年生〜校外学習④〜
お昼ご飯の後は、ふれあい広場での動物とのふれあいタイム。
モルモットとウサギに触れ合います。
ふわふわ、もこもことした手触りを感じながら、楽しい時間を過ごしました。
1年生〜校外学習③〜
約1時間、園内をたっぷりと散策した後は、お待ちかねのお昼ご飯。
みんなでおいしくいただきます。
1年生〜校外学習②〜
予定通り、10時頃に目的地東武動物公園に到着。
クラスごとに集合写真を撮った後は、お待ちかねのグループ活動です。
たくさんの動物を探しに、園内を歩き回ります。
1年生〜校外学習①〜
朝から気持ちのいい青空が広がっています。
初めての校外学習。
みんなそろっての出発式を終えて、
東武動物公園へ出発です。