学校ブログ
5年生国語「よりよい学校生活のために」
国語の学習で、芝小学校の生活をよりよくするために何が必要か、それぞれのクラスで話し合いました。
1組では「廊下の右側を歩こう」
2組では「遊具を正しく使おう」「掃除をみんなで最後までやり遂げよう【黙働清掃】」
に、決まりました。
各クラス、どうすれば全校が実行できるか、考え、準備をしました。
1組は「廊下の床に⇒(右側通行)をテープで貼る」
「ゲーム感覚での取り組み(すごろく)→賞状」
「動画での呼びかけ」
「廊下で声掛け」
2組は「動画での呼びかけ」
「ポスターの掲示」
「新聞の配布」
芝小をよりよくするために活動中です☆みんなの力で、学校生活をよりよくしていきましょう☆
味わおう!日本各地の郷土料理【10月】
月一回の『味わおう!日本各地の郷土料理』の日。各都道府県ゆかりの給食が並びます。
10月は福島県。
献立は、ごはん、 牛乳、ざくざく汁、ソースかつ、キャベツ炒めでした。
また、3年生の各教室では元郷給食センターから給食巡回指導に
いらした栄養士の先生が、直接お話をしてくださりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、今月の川口市立学校給食センターだより10月号です。
「食べ物の働きを知ろう」をテーマに、3つの食品グループについての話題が取り上げられています。
併せてご覧ください。
4年生【図工 ギコギコトントンクリエイター】
4年生は図工の学習では、木を使って生活に生かせるものを作っています。
のこぎりと金づちを使って、安全に気を付けて切ったり釘を打ったりしています。
完成が楽しみです。
心より感謝申し上げます
先日、本校に届いた一通のお手紙を紹介します。
拝啓 秋も深まり木々の葉は紅葉が一段と進み色づいています。 さて、昨日久しぶりに紅葉を見に中禅寺湖に行き、更に足をのばし湯ノ湖を散策していたところ 御校生徒の名札が落ちていたので、お送りいたします。 おそらく遠足でこちらに来られたのではと想像します。楽しい学校生活もコロナ問題でまだまだ 厳しい環境が続いていますが、残り少ない学校生活をエンジョイして下さいとお伝えください。 敬具 |
たった一つの名札を手がかかりに、素敵なお手紙まで添えていただきありがとうございました。
本来なら、直接お礼を申し上げなければならないところではありますが、差出人の方のお名前、ご連絡先
等を控えた形でのお手紙でしたので、この場を借りて感謝申し上げます。
ひまわり学級【家庭科】~エプロンを作ろう!!~
初めてのミシンで、エプロンを作りました。
「しつけをする」「布を裁つ」「ミシンでまっすぐ縫う」など、初めての作業に一つ一つ丁寧に取り組みました。
そして、ついに完成です!今後、このエプロンを使って、調理実習をする予定です。