ブログ

学校ブログ

委員会活動

今日の6時間目は委員会活動でした。

委員会活動では、5・6年生が各委員会に分かれて、

学校のために様々な活動をしてくれています。

 

環境委員会では、夏休みの間に雑草がたくさんになってしまった学校園の

草取りをしてくれました。

 

運動委員会では、綱引きの綱の強度を実際に確かめたり、運動会で

使う様々な道具の確認をしたりしていました。

 

高学年のみんなの活躍が、様々な場面で学校を支えています。

 

1年生【体育】~マットを使った運動遊び~

1年生の9月の体育では、マットを使った運動遊びに取り組んでいます。

マットを使った運動遊びは、子供たちがマットを使って遊びながら、いろいろな動きに楽しく取り組んで、

自分の力にふさわしい動きを身に付けたときに、喜びを味わうことのできる運動遊びです。

支持や逆さ姿勢、回転などの感覚を十分に味わい、基本的な動きを身に付けられるようにすることを

ねらいとし、適度な柔らかさのあるマットを活用して、背中や腹などをつけていろいろな方向へ転がったり、

手や背中で支持しての逆立ちや、体を反る遊びなどをしたりすることで楽しさを感じられるよう学習を

進めていきます。

味わおう!日本各地の郷土料理【9月】

今年度は『味わおう!日本各地の郷土料理』と題して、月一回、各都道府県ゆかりの給食が並びます。

9月は滋賀県。

献立は、ごはん、 牛乳、泥亀汁、鮭フライ、こんにゃくの炒め煮でした。


泥亀汁は、みそ汁にすった白ごまが入っています。汁のごまが泥のように見え、

なすが亀の甲羅のように見えることから、この名前がつきました。

近江地方では、夏バテ予防に食べられている郷土料理です。

また、琵琶湖には、ここにしか生息していない固有種のビワマスがおり、郷土料理として食べられています。

そして、滋賀県には全国でも 珍しい赤いこんにゃくがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下、今月の川口市立学校給食センターだより9月号です。

川口市立学校給食センターだより9月号

生活リズムを整えるための朝ごはんの重要性など、たくさんのお知らせが載っていますので

併せてご覧ください。

 

 

 

通学班の安全を担う、班長さん、副班長さん

あいにくの雨模様の一日となりましたが、

6時間目には全校での一斉下校を行いました。

通学班ごとに分かれて、集合場所や集合時間の確認、

登下校の際の注意点などを確認しました。

道路の端を一列で歩きます横断歩道では班長さんが全員の安全を見届けます

上の写真は今朝の登校の様子です。

副班長さんを先頭に、道路の端を一列に歩いたり、横断歩道では

班長さんが班旗を掲げて、全員が渡り終えるのを見届けたりと、

通学班の安全をしっかり守ってくれています。

2学期始業式

長かった夏休みを終え、本日、2学期の始業式を行いました。

今学期もオンラインにて、会場の音楽室と各教室とをつなぎ

校長先生の話、児童代表の発表がありました。

5年生代表児童のスピーチ(原文).pdf

また、9月の生活目標「学習のきまりをまもろう」についてのお話では、

目標達成のポイントとして【学習準備】と【話の聞き方】について考え、

芝小5つのルールについて、改めて確認を行いました。

 

2学期も、芝っ子の元気なあいさつと明るい笑顔で、毎日の学校生活を

盛り上げていきます。