学校ブログ
令和5年度サマースクール
先週23日(水)~25日(金)の3日間でサマースクールを実施しました。
3日間を通じた学習相談タイムの他にも、
芝小図書室探検や歴史教室(勾玉つくり)や中央図書館オンライン講座やベーゴマ教室
といった体験教室を実施し、延べ人数150名近くの芝っ子の参加がありました。
図書館司書の先生や学校応援団の保護者の方々、中央図書館の職員の方、
川口ベーゴマクラブの方など、たくさんの方のご協力により有意義な体験教室となりました。
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」⑧
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」の第8問。
今日の問題に入る前に、まずは、先日の第7問の答え合わせから。
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」第7問
「現在芝小には南校舎と北校舎以外にも、東校舎・体育館・プールが
ありますがこの3つの施設のうち、最も早く建てられたのはプールである。
〇か×か。」
正解は・・・・・〇
プールがなかった時代は、近くの学校までみんなで歩いて行き、水泳の学習をしていたそうです。
その様子を見ていた地域の方が、子供たちがたくさん学べるようにとお金を集めて作られたのが
現在の芝小のプールだそうです。
続いて、本日の問題。
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」第8問
「芝小には、体育館の横にある門、校庭の東側にある門、さらには給食室前に
ある3つの門があり、それぞれ色がちがっています。
では、その中で給食室前にある門の色はピンクである。
〇か×か。」
正解は、次回の「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」第9問の冒頭で。
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」⑦
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」の第7問。
今日の問題に入る前に、まずは、先日の第6問の答え合わせから。
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」第6問
「1年生から6年生までの教室がる南校舎と北校舎。この2つの校舎のうち
先に建てられた校舎は南校舎である。〇か×か。」
正解は・・・・・〇
現在使用している校舎は、昭和41年に南校舎、昭和45年に北校舎の順で完成しました。
続いて、本日の問題。
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」第7問
「現在芝小には南校舎と北校舎以外にも、東校舎・体育館・プールが
ありますがこの3つの施設のうち、最も早く建てられたのはプールである。
〇か×か。」
正解は、次回の「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」第8問の冒頭で。
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」⑥
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」の第6問。
今日の問題に入る前に、まずは、昨日の第5問の答え合わせから。
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」第5問
「芝小の校歌の中には「しば」という言葉が何度も出てきます。
その数は合計で12回である。〇か×か。」
正解は・・・・・✖
1・2・3番にあり「芝芝芝 芝小学校」の他にも、3番にある「庭のしばふのいきいきと」の
「しば」を合わせると全部で13回になります。
続いて、本日の問題。
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」第6問
「1年生から6年生までの教室がる南校舎と北校舎。この2つの校舎のうち
先に建てられた校舎は南校舎である。〇か×か。」
正解は、次回の「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」第7問の冒頭で。
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」⑤
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」の第5問。
今日の問題に入る前に、まずは、先日の第4問の答え合わせから。
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」第4問
「今から88年前、芝小学校にある人物の石像が建てられました。
職員玄関近くにあるこの石像の人物は二宮金次郎である。
〇か×か。」
正解は・・・・・〇
二宮金次郎は「一生懸命努力する」「はたらくことを惜しまない」など、日本人が大切にしている姿を
たくさん持っていた人として、当時の道徳の教科書にたくさん取り上げられていたそうです。
そのために、1945年よりも前につくられた学校には必ずと言ってよいほど、二宮金次郎の石像が
現在でも残っているそうです。
続いて、本日の問題。
「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」第5問
「芝小の校歌の中には「しば」という言葉が何度も出てきます。
その数は合計で12回である。〇か×か。」
正解は、次回の「開校150周年記念芝小〇✖クイズ」第6問の冒頭で。