学校ブログ
5年〜大貫海浜学園⑧〜
夕飯も終わり、大貫海浜学園初日の最後は、キャンドルファイヤーを楽しみました。
ろうそくの火を見つめながら、今日の一日を、これからの学校生活について思いを寄せました。
【3年生】図工 うまれかわった なかまたち
図工「うまれかわった なかまたち」では、着れなくなった服や布を使って様々な生き物に表しています。
布の形や色の組み合わせを工夫しながら、作品づくりに取り組みました。完成が楽しみです。
【6年生】プール清掃
学校の代表、縁の下の力持ちとして、プール清掃に取り組みました。初めは泥だらけだったプールも、子どもたちの熱心な活動によって、ピカピカになりました。責任感をもち、協力して取り組む姿に感心しました。
【6年生】国語「聞いて、考えを深めよう」でのインタビュー
国語の学習でインタビューを行いました。先生たちへ、「芝小をよりよくするためにどのように仕事しているか」を聞き、自分たちの考えを広げたり深めたりすることに繋げました。臨機応変に言葉を選び、相手の考えを引き出すインタビューができました。
【6年生】家庭科 「朝食から健康な一日の生活を」調理実習
家庭科の朝食づくりの学習の一環として、炒める調理の実習を行いました。野菜を切ったり炒めたりして、野菜炒めを作りました。子どもたちは、学習したことを生かして、手際よく調理を進めていました。
5年〜大貫海浜学園⑦〜
いよいよお待ちかねの夕ご飯。
今晩のメニューは、はかり目ご飯、みそ汁、アジフライ、昆布の煮物、プリンです。
大貫の名物が並ぶ豪華な夕飯に思わず箸が進みます。
特に、はかり目ご飯には、おかわりの行列ができるほどでした。
5年〜大貫海浜学園⑥〜
貝拾いの後は、サンドアートにチャレンジ。
拾った貝を使ったり、砂を固めて形を作ったり、班ごとに協力して思い思いの作品に仕上げていきます。
5年〜大貫海浜学園⑤〜
お待ちかねのお昼ご飯の後は、
クラスごとの集合写真。
貝拾いへと、活動が進んでいきます。
5年〜大貫海浜学園④〜
部屋へ移動した後は、桜町小との交流会。
お互いの学校が、それぞれの学校について紹介します。
続いて、副学園長の石井先生から、大貫海浜学園についてのスライドショーの上映がありました。
川口では味わえない、自然やグルメ、この後の貝拾いや砂浜遊びについてなど、
そして、みんなと過ごすかけがえのない2日間が、よりいっそう楽しみになりました。
5年〜大貫海浜学園③〜
入り口を入ると、こんなメッセージが。
市内の5年生が、大貫海浜学園の楽しさと喜びをつなぎます。