|
00:00
|
|
|
01:00
|
|
|
02:00
|
|
|
03:00
|
|
|
04:00
|
|
|
05:00
|
|
|
06:00
|
|
|
07:00
|
|
|
08:00
|
|
|
09:00
|
|
|
10:00
|
|
|
11:00
|
|
|
12:00
|
|
|
13:00
|
|
|
14:00
|
|
|
15:00
|
|
|
16:00
|
|
|
17:00
|
|
|
18:00
|
|
|
19:00
|
|
|
20:00
|
|
|
21:00
|
|
|
22:00
|
|
|
23:00
|
今月の予定
新着
10/21
たっぷり体を動かして遊んだ後は、お待ちかねのお弁当。 みんなで、レジャーシートを並べて、美味しいお弁当を楽しみます。
10/21
ぽんぽこ広場に到着した後は、みんなで遊びを楽しみます。 ここでの名物は何と言っても、「ぽんぽこマウンテン」 芝っ子の2年生がみんな揃って遊べるほどの大きな遊具の上を、飛び回ったり走り回ったりして楽しみます。
10/21
芝小を出発して、約1時間。 森林公園に到着です。 クラス毎の集合写真を撮影した後は、ぽんぽこ広場まで、ハイキングを楽しみます。
10/21
芝っ子2年生。 楽しみにしていた校外学習。 実行委員さんを中心に出発式を済ませていよいよ出発です。 森林公園の自然を満喫してきます。
Loading...
067850
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
1個のケーキを二人で分ける方法は?ゴミにはどんな値段がつくのか?身近なことがらを題材に,子どもたちが参加する経済教室がネット上で開かれた。そこに出てきた情報や意見を紹介しながら,経済とはどんなものかを考え,身につけていける1冊。
出版: 岩波書店
(2005年06月)